先日行われた第59回プログラミング・シンポジウム(通称「プロシン」)において、大学院情報システム工学コース修了の岡 和人さん、松崎 公紀准教授が、栄誉ある「山内奨励賞」を受賞しました。
岡さんは普通科高校出身で本学に入学後にプログラミング技術を修得した学生です。
山内奨励賞は、プログラミング・シンポジウムの創設と発展に尽力された故・山内 二郎先生の多大な御貢献を記念して「計算機のプログラミングに関する優れた業績を顕彰し研究を奨励することによって学術文化の向上発展に寄与することを目的」(「プログラミング・シンポジウム こと始め」より)として1984年に設けられました。毎年冬に開催されるプログラミング・シンポジウムにおいて、前年に発表されたものの中から特に優秀と認められる研究に対して授与されます。
受賞論文は下記のとおりです。
岡 和人,松崎 公紀:
システム的選択による N-tuple networks の"対戦型2048"への適用.
情報処理学会第58回プログラミング・シンポジウム, 2017.