2018年2月19-20日、本学で平成29年度情報学群卒業研究発表会が行われました。14のセッションに分かれ、75名の学生が質疑応答を含めた12分の発表を行いました。
学生一人一人の発表する姿勢は様々で、どの発表もとても素晴らしいものでした。順を追った細やかな説明は、専門的な深い知識を持たない聴衆にも理解しやすく、この発表を聞いた学生たちも研究の成果に感心した様子でした。
先生方からの質疑を受けて、明確にするべき点、考察の余地が考えられる点、更なる改善に気付いた学生もいました。これらを反映させることで、より良い卒業論文に仕上がることが期待されます。
発表会には、本学群の学生を含めた多くの方が訪れていました。
これから研究を始める学生にとっては研究内容を決める指針となり、まだ研究室に配属されていない学生にとっては研究室を選択する際の指針となることでしょう。