- A105 : プログラミング研究室(鵜川研)
ドローンをプログラムしよう - A106 : 情報学群 体験授業教室
- A107 : 情報学群 課題作品展示
- A107前廊下 : 情報学群 ゲームセンター
- A155 : 認知神経科学研究室(中原研)
身体情報サイエンス研究室(門田研)
MRIでヒトの脳を覗いてみよう 10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~
※ A棟2階での情報学群の出し物はありません。
- A303/A304 : 知的ネットワーク研究室(植田研)
- A305 : セキュリティシステム研究室(清水研)
- A306 : 知覚認知脳情報研究室(繁桝研)
- A307 : 教育情報工学研究室(妻鳥研)
- A308 : 視覚・感性統合重点研究室(篠森研)
- A309 : 知能情報学研究室(吉田研)
- A310/A311 : 高度プログラミング研究室(松崎研)
- A312 : コンピュータ構成学研究室(岩田研)
- A312の隣の踊り場 : 情報学群研究紹介
(学生研究ポスター展示)
- A314 : ワイヤレスネットワーク研究室(濱村研)
- A315 : HEC研究室(任研)
- A355 : ソフトウェア検証・解析研究室(高田研)
- A357 : ネットワーク信号処理研究室(福本研)
- A358 : コミュニケーション&コラボレーション研究室(敷田研)
- A359 : 分散処理OS研究室(横山研)
- A360 : 画像情報工学研究室(栗原研)
- A361 : 情報学群相談コーナー