ヒューマン・コンピュータ・インタラクション概論 |
ホーム | シラバス | 講義日程/資料 | 参考書 | リンク | Xiangshi Ren Website |
授業の到達目標及びテーマ |
|
ヒューマンインタフェースとは人間とコンピュータとの接続部を意味するものであり、両者の相互作用を研究する分野(即ちhuman-computer Interaction、以下はHCI)である。 具体的には、コンピュータの使い勝手を高めるための技法を開発し、その運用法を考えることである。そこには、コンピュータ科学のみならず、人間工学、心理学、社会学など多方面の分野が交錯し、極めて学際的な研究分野が形成される。 本講義の目的は、対話型システムデザインと評価手法、インタラクションスタイル、およびインタラクション技術を修得することである。
|
![]() |
新着情報 |
|
お知らせ |
|
Copyright (c) 2007-2011 Human Computer Interaction |