井形元彦 / Motohiko Igata

BN
  • 教育講師室紹介
  • 高校生へメッセージ
  • プロフィール
  • 教育講師室 : A302
  • 先生の格言!
    活力みなぎる情報学群で最新の技術を学び、かつ人間力を伸ばし、新たな道をきりひらいてください。入学をお待ちしております。
  • 出身
    福岡県
    趣味
    杖道、写真
    学歴
    京都大学大学院工学研究科情報工学専攻修士課程
    前職
    JFEシステムズ(株)
    専門分野
    情報システムの企画, 開発, 運用
役職
教育講師
生年
1951年
E-mail
所属
情報学群
教育講師室
学位
工学修士(1977年)
学歴・職歴
京都大学工学部卒業 (1975)
京都大学大学院工学研究科情報工学専攻修了 (1977)
製鐵会社, 情報システム会社等を経て現職
専門分野
情報システムの企画, 開発, 運用
所属学会
工業経営研究学会, 日本生産管理学会, 地域活性学会, 日本経営学会, 組織学会, 日本ベンチャー学会
資格
厚生労働省指定キャリアコンサルタント試験合格(キャリアコンサルタント)(2011)
技術士(情報工学部門)(1989))
公認情報システム監査人(米国・CISA)(1992)
情報処理システム監査技術者(経済産業省)(1993)
ITコーディネータ(経済産業省推進資格)(2002)
(社)日本経営士会正会員(2006)
(独)科学技術振興機構 シーズ発掘試験査読評価委員(2008)
全国中小企業団体中央会/農商工連携支援コンサルタント(2009)
(社)国内クレジット事業支援センター/CO2削減エキスパート(2011)
相談可能な領域 ・情報システムの企画, 開発, 運用
・農商工連携支援
・国内クレジット事業支援センター
・CO2削減にかかわる分野
主な社会的貢献
1) エンドユーザ指向の情報活用支援システム, (株) アシストFOCUS紹介セミナー, 1987年2月24, 25日, 3月13日
2) 川崎製鐵 (株) 水島製鐵所におけるエンドユーザ・コンピューティング, 政府省庁における「電子計算機利用に関する技術研究会」第18回研究発表会(事務局:工業技術院総務部総務課 電子計算機利用技術開発室), 1989年10月12, 13日
3) 概念データモデル手法の紹介, (社) 日本経営士会 生産管理研究会主催, 2007年12月8日
4) IT経営応援隊事業(IT コーディネータ協会), 2010年度
講義科目
学 部:スタディスキルズ2,スタディスキルズ1,キャリア・プラン1,キャリア・プラン基礎
著書
1) エンドユーザー・コンピューティングをFOCUSで実現, 川崎製鐵 (書籍への掲載, 2回連載), 『COMPUTERWORLD』 (1987)
2) 自社開発ソフトを駆使した川崎製鐵のIDEAシステム構築 −エンドユーザー・コンピューティングの運用の実際− (書籍への掲載, 2回連載), 『事務管理』(日刊工業新聞社) (1988)
3) 技術士試験への取り組み−私の場合− (書籍への掲載, 4回連載), 『事務管理』(日刊工業新聞社) (1989)
4) ソフトウェア生産工学ハンドブック (共著), フジ・テクノシステム (1991)
5) エンドユーザ・コンピューティングの現場から (共著), トッパン (1995)
6) この1冊ですべてわかる ITコンサルティングの基本 (共著), 日本実業出版社 (2009)
代表的な研究論文・設計・作品・調査など
1. IGATA, Motohiko, KATSURA, Shintaro:"APPLICABILITY OF ENGINEERING AND BUSINESS ADMINISTRATION APPROACHES FOR THE ACTIVATION OF LOCAL BUSINESS" , Journal of Society of Social Management Systems, Vol.SMS13-0531(2014)
2. 井形 元彦,桂 信太郎:"農業ビジネス活性化に向けた概念データモデリング、戦略マップ、品質機能展開の分析視点援用-産業クラスター安定性研究への展開-" 地域活性研究, Vol.5, No.1 (2014)
3. 多田 有里, 桂 信太郎, 井形 元彦:"地域活性化のためのBSCを活用した戦略立案・企業環境分析に関する調査分析" , 地域活性研究(2014)
4. 正本 順三, 桂 信太郎, 井形 元彦:"「日本化学産業の国際競争力」" , 生産管理, Vol.20, No.1, pp.11-16(2013)
5. 井形 元彦, 桂 信太郎:"農業ビジネス活性化方法論試案(農業ビジネス構造の見える化、戦略マップ、品質展開、分析視点援用可能性)" , 日本生産管理学会全国大会講演論文集(2013)